趣味も仕事も手を抜かない■リビングから愛車をめでる暮らし■


大人の遊び心を詰め込んだ愛車と暮らす住まい「ガレージのある家」
ビルトインガレージを中心にした暮らし方
リビングとつながるビルトインガレージは車やバイクの整備はもちろん、趣味を楽しむスペースとしても大活躍。 雨の日には安心して遊ばせることのできる、子供の遊び場にも早変わり。 暮らしのワンシーンに愛車を加える。そんな自分の好き!が実現できる住まいです。Point01:家事の時短に効果的な回遊動線を採用
無駄な動きを減らすことのできる回遊動線を取り入れることによって、家の中をスムーズに行き来できるようになります。
例えば、買い物帰りにガレージから直接キッチンに移動出来たり、料理の合間に洗濯をしたりと家事効率を考えたレイアウトを採用しています。
Point02:使い方は家族次第 2階スタディコーナー
2階の廊下部分に位置するスタディコーナーは書斎や仕事の場所として利用できるほか、子供の勉強場所にもおススメの多目的スペースです。
程よい距離感を保ちながらも、リビングの吹抜けを通して家族の気配を感じられるのもメリットです。











本当に強い家とは、地震の揺れで倒壊しないことはもちろん、地震の後も安心して住み続けることのできる住まいです。
現行の耐震基準の1.5倍の強度の耐震等級3だけでなく、繰り返しの地震に耐えるための「制震」も兼ね備えています。
私達のコンセプト住宅シリーズは全て、政府が推進している「ZEH(ネット・ゼロエネルギー・ハウス)」と同レベルの断熱材仕様と高性能サッシを組み合わせた優れた断熱性能を実現。